Hola!
いってきました!スペイン北西部、D-dueの拠点とするガリシア。
夏の太陽を全身で感じながら、透き通った空気と歴史を感じる建物に囲まれて気持ちもリフレッシュ!行くと必ずちょこっと日焼けをして、(トランジットが長いのでやつれて)若干痩せて健康的に見えるのという心も体も洗われるショートトリップです。
金髪になってハンサムさに磨きのかかったおチャロさんと、日本の窓口になってくれている絶世の美女イネシータ。チャロはロサリオ、イネシータはイネスが本名なのですが、あちらのあだ名のつけかたってなんてキュートなのでしょう、と、思い、無理やりあだ名を考えてもらったらキジートと呼ばれ、うん、なんだか思ったより可愛くないぞ、と凹んでいたのですが、今回イネシータがキキと銘銘してくれたので、今後はそれを推していきます。
さて、今回は初めてD-dueの縫製工場にも訪れました。ここで働く少数精鋭のお針子さんたちはとても真摯な仕事ぶりで、感動しました。D-due誕生の地でもあるので、聖地巡礼を果たした気持ちで感無量でございます。D-dueの素敵なお洋服を作ってこの方たちの生活に繋がっているのだな、と思うと、本当に美しいことをやっているブランドだな・・・と。
今、D-dueの路面店とオンラインショップではそんなお針子さんたちがひとつひとつ貴方の為に作り上げてくれるセミオーダーのイベントを行っています。
Bespoke Event
7.27 fri.~8.10 fri.
バウハウスコレクションの2型のブルゾンをベースにご希望のイニシャルアップリケをお選びいただき、1点1点お仕立てします。より愛着を持って大切にしたくなる1着を、是非この機会にお楽しみください。
(画像クリックでオンラインショップに飛べます。)
ガリシアの報告はまだまだ続きます。お楽しみに!
Ciao!!
/D-due H.P.FRANCE/
3-7-10 Kita-Aoyama Minato-Ku Tokyo 107-0061 JAPAN
OPEN:11:00-19:30
TEL:03-3409-0627 MAIL:ddue_hpf@hpgrp.com
WEB:d-due.com H.P.F, MALL:www.hpfmall.com
SHOP BLOG:http://www.hpfrance.com/Blog/dduehpf/