Hola!
毎年GWを過ぎるとやや汗ばんで(年中ですが)きますが、
これから暑がりには夏にかけてぴったりなD-dueの定番のシリーズがあります。その名もスケッチコレクション。
スケッチコレクションは絵画における「スケッチ」と同様に美しさの骨組みやその真髄を追求することで表現しています。素材はプレーンなカラーリングのリネンを選び、普遍的で多様性のある厳選されたピースとして制作しています。
スケッチラインに使われるリネンの素材は、質のよいクオリティと革新的なクリエイティビティで知られるイタリア・ソルビアッティ社のものを使用しています。
彼らは150年に及ぶ経験のもと、繊維業界では世界でも最高ランクの品質を保証しています。
また、D-dueがスケッチラインにリネンという素材を選んだのは、それが古代から「純潔」や「無垢」のシンボルとして知られており、その生まれたてのようなピュアな印象がこのスケッチというキャラクターに合っていると感じたからです。
スケッチコレクションのその素材の柔らかさと速乾性、D-dueらしい風を包み込むようなシルエットのコンビネーションは肌に密着せずに涼しく着ていただける上に、その仕立ての良さできちんと感も演出できる、まさにこの上ないシリーズなのです。
D-dueちゃん達にとっても大事な大事なこのコレクション、今回のラインナップは昨年出張した際にお話しながら作られました。
↑スケッチコレクションをスケッチするアルフレド氏。ステッキ。
ドレスメーカーの強みですが、アルフレドが描いたスケッチを元に2日後にはサンプルがズラリ・・・そのスピード感に驚かされます。本当に絵を描くときの線を何度も重ねては消し、また描く、という行為のように何度も修正を繰り返してコレクションは出来上がっていきます。これによってアルフレドのインスピレーション(2次元)がより美しい3次元に変わっていきます。
お、なにやら見覚えのある顔のスケッチと思ったら僕の顔を描いてくれてました。(これで2次元に行ける。)
この素敵なスケッチコレクションは5月17日より、店頭に並びます!
是非見に来て下さい。
そしてなんと、お知らせがもう一つ!
Maison D-dueのPOP UPを神楽坂のlakaguさんで行います!
Maison D-due POPUP STORE @ la kagu
日程:2018年5月16日(水)~5月31日(木)
162-0805 東京都新宿区矢来町67番地
こちらにも是非、足を運んでみてください!
Ciao!!
/D-due H.P.FRANCE/
3-7-10 Kita-Aoyama Minato-Ku Tokyo 107-0061 JAPAN
OPEN:11:00-19:30
TEL:03-3409-0627 MAIL:ddue_hpf@hpgrp.com
WEB:d-due.com H.P.F, MALL:www.hpfmall.com
SHOP BLOG:http://www.hpfrance.com/Blog/dduehpf/