
今日は、インディーズ・フードのテイスティングイベントに行ってきました。
3月に結婚式を挙げたばかりの新婚カップル・ゆー&つーに挟まれて♥ 久々に会えた♥

テイスティング・テーブルセット、テーブルシートにテイスティングフードの名前が書いてあってカワイイ♥
インディーズフードとは、添加物を使わない昔ながらのナチュラルな原材料選び、味付けやパッケージデザインまで一切妥協せず、人の手を通して丁寧に作業する事によって生まれた"少量生産のクラフトフード"のこと。大量生産食品に対し、その美味しさ、魅力的なデザイン、ヘルシーさ、作り手の見えるものがづくりが、今、注目を浴びている...んだそう!
火曜日深夜にインターナショナル食いしん坊の名をほしいままにしているD[diː]子としてはチェックしない訳にはいかない。
今日このあとラジオだけど。(いつもは火曜日のラジオ前は、つかれて本番中に居眠りこきそうになるのであんまり外にでないのです)
こちらは、全米No.1の売り上げを誇るファッショニスタに大人気の炭酸水「ラクロワ」
フレーバーもライム、グレープフルーツ、レモン、クランラズベリーと4種類あって、どれも、完全に天然の香料を使用しているんだって!
炭酸水のフレーバーって、どれもケミカルなかんじがして残念だったけど、これは美味しい上に安心。
炭酸水好きにはたまりません。

こちらは、水だけでめっちゃ美味しいパンケーキができちゃうスンゴイ粉!の「バーチベンダーズ」のパンケーキミックス!
卵も、ミルクも使用してないのに、ぜんっぜん美味しい!!トランス脂肪酸ゼロ、遺伝子組み換え原料不使用、オールナチュラル原料使用、アルミニウムフリー!と、実は食物アレルギーだらけの私には完全に朗報。
そして写真の"PALEO"は、旧石器時代の食事に基づくパレオダイエットのレシピで作られていて、小麦粉不使用なのに驚く程のモチモチ食感、食べ応えはバッチリ。グルテンフリー、低GI、乳製品不使用、大豆不使用、穀物不使用で、340gで直径10cmのパンケーキが約22枚つくれて1500円は、かなりお手頃値段だし。

テイスティングでは、ホットケーキミックスをこんな風に、たこ焼き器で焼いてお出ししてました。 これ、ケータリングとしてカワイイ^^

そして、こちらのメープルシロップ「ノーブル ハンドクラフテッド」がめっちゃくちゃ美味しかったー!!!
アメリカグルメ界屈指の高級食材ハンター...という高級食材を高級料理店シェフなどに依頼されてハントする...という職業があるんだとか。
で、その"タイラー・グレイ"氏が「世界には美味しいメープルシロップがあまりにも普及していない!」ということに業を煮やして自ら立ち上げたメープルシロップブランドがこの
"NOBLE HANDCRAFTED"
01番は、バーボンとオークの深い香りも漂う大人の味。02番は、タヒチアンバニラとエジプト産のカモミールの香りが香しい味。
どちらも激ウマで、なんでもかんでもかけたいくらい。先のパンケーキはもちろん、お肉にかけても最高。
ベーコンにかけてマフィンに挟んでブレックファーストとかしたい...じゅるっ。
そして、こちらは、D[di:]子が大好きなもん、と言えば、、、蜂蜜!!!クマのプーさんと張り合うくらい好き。養蜂家になろうかと考えたくらい好き。
こちらのポートランド発の非生成、非加熱、無濾過ハニー「ビーローカル」
世界的にミツバチたちが大量死して問題になっている昨今、養蜂家のコトも考えた素晴らしいコンセプトの蜂蜜です。
海外輸入もので非加熱なんて、かなり珍しい!そして、美味しい...値段も¥2880〜¥3880で、これだけのスペックなら御手頃。

そしてこちらのカワイイパッケージのキャンディセットみたいなのは、同じくビーローカルの「ハニースティックス」
ティータイムやアウトドアに携帯できる便利な使いきりサイズ。これはプレゼントにも喜ばれそう〜
チャイニーズセロリ、タイバジル、ターメリックのサワードリンクシロップ。面白い味。
オレゴン発の「ジェイコブセンソルト」
海水を釜で熱し、45時間以上かけて結晶化し計量からパッケージングまですべての行程が手作業なんだそう!
鴨肉や生ラムのローストにかけて食べたらヤバそう〜!
アメリカではいま、水だしコーヒーが大人気なんだとか!それが、自宅でコーヒー豆と水をセットするだけでスロードリップできちゃうという「bruer」。
むかし住んでいた家の近くで、住宅街の中にコーヒー屋さんがあってそこのオバちゃんが、水だしコーヒーがいかに大変で時間がかかるかを、オーダーする度に熱弁されたのを思い出した。そこの味に似てる。

イベントでは、イラストレーターのMariya Suzukiさんが、マグカップに似顔絵を書いてくれて、やきつけておくってくれるというサービスが!
写真は、D[di:]子の似顔絵。似てるかな?w
マリヤさん、美女!
イベントでは、思いがけず6年ぶりなお友達にバッタリであったり、仲間に会えたりと、楽しかったー
やっぱ、お外には出るべきですね。