いよいよ年明け1/7からに迫ってきた東京公演。
おかげさまで1/14&15は完売しました。たくさんのご予約ありがとうございます!他の日も残席少なくなってきておりますの、お早めにご予約ください。
本日は東京公演に彩りを加える食事をはじめとした出店者の方の紹介です。
1/7,8,10はおなじみ鎌倉のパン屋"パラダイスアレイ"。
味はもちろん、独創的なアイデアで作られたパンはまさに芸術品です。
毎回サーカス用にオリジナルでパンを作ってきてくれるのですが、今回はどんなものになるのか、メンバーも毎回楽しみにしています。
1/9,14,15はこちらも仕立て屋のサーカスでは常連の"つくば食堂 花"の植田泰成さん。
サーカスの公演ですが、毎回テーマを決めて食事を作っており、好評を博しています。
今回は鯖サンド&スープの日と空想世界一周料理(!?)の日の二つで考えているそう。
そして、1/13は今回初参加となる"eatrip"。
装苑読者の方ならご存知の方も多いと思いますが、満を辞しての登場です。
当日は何か起きるかもしれません。
そして、スイーツ系はこちらも常連の筑波のイチゴ農園"つくばねファーム"。
夏場はイチゴを使ったかき氷が多いですが、今回はイチゴ、サツマイモのスイーツやポタージュなどを予定しています。
出店は食事だけではありません。
つくばの古本屋"PEOPLE BOOKSTORE"は、毎回公演内容の合わせてセレクトした本屋を販売しています。
今回は一週間なので、毎日商品を入れ替えるとか。
仕立て屋のサーカスは休憩時間もあるので、空き時間にぜひご覧ください。
他、メンバーのスズキタカユキのブランド"suzuki takayuki"も公演期間中出店します!
suzuki takayukiの洋服を観れる貴重な機会です。お年玉片手にぜひ。
という感じで、公演以外の楽しみも盛りだくさんの仕立て屋のサーカス。
会場に行かないと味わえない体験です。
ぜひ年明けにルミネでお会いしましょう。
-
仕立て屋のサーカス 東京公演
日程|
2017.1.7 (sat) -15 (sun)
at ルミネ ゼロ
http://www.lumine.ne.jp/luminezero/
「シャビの恋」
1.7 (sat) 18:00 open / 19:00 start
「旅立ちのラウル」
1.8 (sun) 16:00 open / 17:00 start
「ある一夜の夢のようなはなし」
1.9 (mon/hol) 16:00 open / 17:00 start
1.10 (tue) 18:00 open / 19:00 start
「新作」
1.13 (fri) 18:00 open / 19:00 start
1.14 (sat) 16:00 open / 17:00 start *sold out
1.15 (sun)16:00 open / 17:00 start *sold out
入場料|
一般 前売 ¥3,500 / 当日 ¥3,800 / 二日券 ¥6,000 / 三日通し券 ¥7,500
学生 前売 ¥2,500 / 当日 ¥2,800 / 二日券 ¥4,000 / 三日通し券 ¥6,000
*18歳以下無料(要予約)。全席自由。
受付は開場の30分前からになります。
出演|
曽我大穂(CINEMA dub MONKS)
ガンジー(CINEMA dub MONKS)
スズキタカユキ(suzuki takayuki)
渡辺敬之
食事|
1/7,8,10 パラダイスアレイ
1/9,14,15 植田泰成(つくば食堂 花)
1/13 eatrip(野村友里、山本有紀子)
出店|
suzuki takayuki
つくばねファーム
PEOPLE BOOKSTORE
予約|
circo.sastre@gmail.com
*件名を「仕立て屋のサーカス」とし、希望公演日・お名前・人数・ご連絡先を明記したメールをお送りください。 学生・18歳以下の方は、予約の際に申しつけください。